しゃくだんばな/トカラ観音について。

大石始さん『南洋のソングライン』
屋久島古謡・奄美シマ唄をはじめ喜界島・種子島などの古謡をレコーディングしている
えぐさゆうこフルアルバム『麗しき島々』。
その一つ手前にリリースしたミニアルバム「宝歌」の中にある「しゃくだんばな」という曲について書きます。

屋久島での伝承者が少ない、幻の名曲と言われた「まつばんだ」。
そのまつばんだの派生とも言われる美しい歌です。

私と江草啓太さんは、
地元で実際にいらっしゃるお年寄りの元へ出向き、実際に歌ってもらったり、
地元に残る資料などから「現代人の耳で聞いてもこれは面白い要素が感じられる」みたいな曲を探しては、
蘇演する試みを行ってきました。

自分たちにご縁がある場所や、そこから派生する地域になりますので、南西諸島・西日本が中心となります。

このしゃくだんばなは、
「屋久の御岳のしゃくだんばなは…」と歌われたりして屋久島の影響も見られつつ、少し琉球旋法の影響があり、屋久島の「まつばんだ」の影響もあるとされる曲です。

トカラ列島の有人離島・宝島では
「トカラ観音」として現在も大切に歌われているそうです。

最初に「しゃくだんばな」の音源を聴いた時に、
とても綺麗なメロディで、
これが歌われていて臥蛇島にはもう人がいないんだな…ということが胸に残り、ライブで歌うようになりました。

時々「しゃくだんばなを聞くためにライブに来た」
などと声をかけてくださる人も居たりする、
私の中では非常に大切な曲です。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

\ Thank you for sharing! /
目次
閉じる